在留カードの在留期間更新等許可申請欄は、どのように記載及び抹消されるのか。 在留カードの記載事項Q&A 在留カードの在留期間更新等許可申請欄はどのように記載及び抹消されるのでしょうか。 在留期間更新等許可申請欄については、在留期間更新許可申請や在留資格変更許可申請を行ったとき、地方出入国在留管理官署において、 […] 続きを読む
在留カード記載の氏名は、漢字表記をしてもらえるのか。 在留カードの記載事項Q&A 在留カードに記載される氏名は、英語表記だけですか。漢字表記をしてもらえますか。 在留カードの氏名表記については、ローマ字表記を原則としつつ、氏名に漢字を使用することを証する資料に基づき、当該漢字又は当該漢字 […] 続きを読む
在留カードにはどのような情報が記載されるのか。 在留カードの記載事項Q&A 在留カードにはどのような情報が記載されますか。 写真が表示されるほか、以下のような情報が記載されます。 なお、在留期間が16歳の誕生日以前の日までとされている在留カードに顔写真は表示されません。 ・氏名、生 […] 続きを読む
特別永住者へのなりすまし危険性 在留カードの常時携帯義務Q&A 特別永住者証明書の常時携帯義務がないことで、特別永住者へのなりすましの危険性が懸念されますが、出入国在留管理庁としてはどう対処するのですか。 特別永住者のなりすまし事案については、入管庁が保管する記録を活用 […] 続きを読む
取次行政書士に申請依頼をする場合に、在留カードを行政書士に預けてしまえば、携帯義務違反となるのか。 在留カードの常時携帯義務Q&A 在留期間更新許可申請等の際、取次行政書士に依頼して申請する場合に在留カードを行政書士に預けてしまえば、携帯義務違反となりますか。 法令で定められた方が本人に代わって在留カードを提出、受領する場合は、法定のそ […] 続きを読む
特別永住者証明書は常時携帯する必要がないのに、在留カードは常時携帯する必要があるのはなぜなのか。 在留カードの常時携帯義務Q&A 特別永住者証明書は常時携帯する必要がないのに、在留カードは常時携帯する必要があるのはなぜですか。 偽造旅券による入国者や在留期間を経過して残留する外国人は依然として多数存在しており、在留する外国人の身分関係 […] 続きを読む
子供も在留カードを常に携帯していなければいけないのか。 在留カードの常時携帯義務Q&A 子供も在留カードを常に携帯していなければいけませんか。 16歳未満の方については、在留カードの常時携帯義務が免除されていますので、在留カードを常時携帯する必要はありません。 続きを読む
パスポートを携帯していれば、在留カードは携帯していなくても大丈夫か。 在留カードの常時携帯義務Q&A パスポートを携帯していれば在留カードは携帯していなくても大丈夫ですか。 パスポートを携帯しているかどうかにかかわらず、在留カードは常時携帯することが必要です。 続きを読む
在留カードを常に携帯していない場合、どのような問題(罰則)があるのか。 在留カードの常時携帯義務Q&A 在留カードは常に携帯していなければいけませんか。また、携帯していない場合にどのような問題(罰則)がありますか。 在留カードは常時携帯することが必要で、入国審査官、入国警備官、警察官等から提示を求められた場合 […] 続きを読む
不法滞在者に、何らかの対応策をとっているのか。 在留カード発行対象者Q&A 不法滞在者に在留カードが発行されない場合、これは結果的に彼らをアンダーグラウンドに潜らせることとなり、これまで以上に治安の悪化が予想されますが、何らかの対応策をとっているのですか。 在留カードは、中長期在留 […] 続きを読む