在留期間更新申請中のパスポートと出国 出入国審査・在留審査Q&A 在留期間更新申請中の場合、私のパスポートは地方出入国在留管理局等が保管するのですか。 申請中パスポートを私が持っていていいのであれば、申請中でも一時的に海外へ行くことはできますか。 在留期間の更新申請中、地 […] 続きを読む
在留期限の何か月前から更新許可申請が可能ですか。 出入国審査・在留審査Q&A 在留期限の何か月前から更新許可申請が可能ですか。 おおむね3か月前から申請が可能です。 なお、3か月以内の在留期間をお持ちの方は、その在留期間のおおむね2分の1以上経過したときから申請が可能です。 続きを読む
私は○○県(都、府、道)に住んでいるのですが、在留手続きを○○出張所で申請ができますか。 出入国審査・在留審査Q&A 私は○○県(都、府、道)に住んでいるのですが、○○出張所で申請ができますか。 あなたの現在の住居地を管轄する地方出入国在留管理局等で、手続を行うことになります。 続きを読む
地方出入国在留管理局等にはお盆休み、年末年始の休みはありますか。 出入国審査・在留審査Q&A 地方出入国在留管理局等にはお盆休み、年末年始の休みはありますか。 地方出入国在留管理局等の閉庁日は、土日祝日と、12月29日~1月3日(年末年始)です。 続きを読む
在留資格の変更や在留期間の更新、再入国許可などの申請は誰がどこでしますか。 出入国審査・在留審査Q&A 在留資格の変更や在留期間の更新、再入国許可などの申請はどこでできますか。また誰が申請するのですか。 在留資格の変更や在留期間の更新、再入国許可などの在留関係の申請は、申請人の住居地を管轄する地方入国管理官署 […] 続きを読む
在留資格・在留期間とは何ですか。 出入国審査・在留審査Q&A 在留資格・在留期間とは何ですか。 在留資格とは、外国人が日本に入国・在留して従事することができる活動、又は入国・在留できる身分、又は地位について類型化し、法律上明らかにしたものです。 在留期間とは、在留資格 […] 続きを読む
二重国籍者が日本のパスポートなしで、日本に帰国できますか。 出入国審査・在留審査Q&A 日本と外国の二重国籍ですが、日本のパスポートを所持していません。日本人として帰国したいのですが、外国のパスポートのみで大丈夫ですか。 発行後6か月を経過していない戸籍謄本等の証明資料を提示し、日本国籍をお持 […] 続きを読む
出国確認の留保は、一般人からの通報ではできないのですか。 出入国審査・在留審査Q&A 出国確認の留保は、一般人からの通報ではできないのですか。 出国確認の留保は関係機関からの通知を受けているときに限りできることとなっていますので、一般の方からの通報により外国人の出国を留保することはできません […] 続きを読む
パスポートを新しく作った場合の上陸許可、在留許可、再入国許可又は資格外活動許可に係る証印について 出入国審査・在留審査Q&A パスポートを新しく作った場合の上陸許可、在留許可、再入国許可又は資格外活動許可に係る証印について パスポートの有効期限が迫っているので、パスポートを新しく作りました。 古いパスポートに上陸許可証印と再入国許可証印があるの […] 続きを読む
退去命令を受けると再来日することは困難になりますか。 出入国審査・在留審査Q&A 退去命令を受けると再来日することは困難になりますか。 次回の来日のときに、過去に「退去命令」を受けたことがあることを直接の理由として、上陸を拒否されることはありません。 ただし、「退去命令」を受けたということは、「上陸条 […] 続きを読む