緊急のときの電話として、急病・けが、火事など(119 番)と交通事故・犯罪被害(110 番)があります。

目次

⑴ 急病・けが、火事など(119 番)

・急病になったら、けがをしたら

・火事のときは

⑵交通事故・犯罪被害(110 番

⑴ 急病・けが、火事など(119 番)

急病・けが、火事のときは119 番に電話をかけてください。

・急病になったら、けがをしたら

①119 番に電話をかけると、オペレーターが「火事ですか。救急ですか。」と尋ねるので、「救急です。」と伝えてください。

②救急車に来てもらいたい場所や目印を伝えてください。

③具合の悪い人の症状と年齢を伝えてください。

④あなたの名前と連絡先を伝えてください。

次のウェブサイトで救急車の呼び方を確認することができます(多言語対応)。
https://www.fdma.go.jp/html/life/gaikokujin_kyukyusya_guide/index.html

・火事のときは

① 119 番に電話をかけると、オペレーターが「火事ですか。救急ですか。」と尋ねるので、「火事です。」と伝えてください。

②火事の場所を伝えてください。

③あなたの名前と連絡先を伝えてください。

⑵交通事故・犯罪被害(110 番)

・交通事故や犯罪に遭って、警察官にすぐに来てほしいときは110 番に電話をかけて警察に通報してください。

・110 番に電話をかけると、オペレーターが主に次のことを質問するので、落ち着いて、できるだけ正確に答えてください。

①いつ、どこで、何があったか

②あなたの名前、連絡先

③事故の相手や犯人の性別、人数、年齢、服装 など

④けが人がいるかいないか

・自分で電話をかけることができないときは、近くにいる人に助けを求めてください。